こんにちは、健康運動指導士の東野です。
運動をしたいと思ったときに、フィットネスクラブに通う、もっと短期間で効果的にやりたいからパーソナルトレーニングにする、お金をかけたくないから自宅でできることをやる。
色んな方法があるとお思いますし選ぶことも出来ます。
反対に選択肢がありすぎて結局選べないということはないでしょうか?
この動画では当院のフィットネスプログラムの特徴と、こんな方は運動するために誰かのサポートは必要無く自分で取り組めるんじゃないかなという自分なりの考えをお伝えしたいと思います。
当院を含めて、運動をするためにスタッフのサポートがある方場所に行くか、サポートなしで自己なりに運動出来る場所にしようか迷っておられる方の参考になれば幸いです
目次
なぜ病院がフィットネスを提供するのか
クリニックで運動プログラムを提供する理由はいくつかありますが、一言で言うと予防医療を広めたいなと思うからです。
日本は医療技術が発達しているので、大抵の病気や怪我は治すことが可能です。ただ、中には後遺症が残ったり、生活の質を損なう状態になることもあります。
当院が専門とする心臓疾患もその一つで、取り返しのつかないダメージを受ける方も少なくありません。
出来れば心臓疾患の原因となる生活習慣病をなんとかいい状態に管理してほしい、可能ならそもそも高血圧や糖尿病になってしまうことを防いでほしいと考えています。
病気の発症や悪化を防ぐという予防医療の中で、運動も重要な役割があります。
運動が体によさそうなのは皆さんもご存じだと思います。でも、いつでもどこでも簡単に取り組めそうで出来ないのも運動では無いでしょうか?
もちろん運動が全てではないですが、自分自身、運動プログラムの提供を専門にしていることもあるので、運動をきっかけに、健康で自由な生活をできるだけ長く保っていけるサポートがしたいなと常々思っています
当院フィットネスの特徴
1セッションの人数
当院は、スタッフ1名に対して参加者3名までのセミパーソナルトレーニングをご提案しています。
自己流でやるよりも効果的に、1:1の完全なパーソナルトレーニングよりは気軽に始められると思います。
1回の運動時間と内容
1回の運動は45分で、集団運動ですが運動内容は個別プログラムをご提案させて頂きます。
運動内容は特に目新しいモノではなく、広く世間に広まっているようなものです。
単純なモノをいかに継続して実施していけるか、いかに質よく行なえるかが運動の効果を引き出す秘訣だと考えています。
また、高血圧や糖尿病など内科的な疾患の治療を行っておられる方にも、定期的な医師の診察と合わせて治療の一環としての運動療法をご提案させて頂きます。
自分に合った運動内容や、トレーニングフォームを身につける、運動やトレーニングを習慣化させるために、運動も一つの習い事として週に1,2回ご活用頂ければと思います。
こんな方は自己流でいいかも?
次は、こんな方は運動するために誰かのサポートを受ける必要はないんじゃないか、安価な24時間フィットネスや自宅での運動で十分かもしれないと思うモノを挙げさせて頂きます
効果を実感出来なくても継続していける方
運動というのはちょっとやそっとじゃ効果が出てこないんですね、残念ですが・・・
効果を実感出来なかったら、やめますよね普通。実際フィットネスクラブに入会した方の半年後の継続率は3割程度だとも言われるくらい、ほとんど続かないんです。
人の体ってみんな違いますから、効果の出る方法を引き当てるまで試行錯誤していくしかないです。こう考えてやってみたけど、効果無かったから、次はこれを試してみよう・・・など、効果を実感出来るまで一人で継続出来る方は、誰かのサポートを受けなくても大丈夫だと思います
自分に合ったモノを選択出来る方
筋肉をつけたい、痩せたい、血圧を下げたい、血糖値を下げたいなど運動に取り組もうと考えてたときに、インターネット、雑誌、SNSと今はたくさんの情報を簡単に得られる時代できる反面、じゃあ結局何をやればいいのかってなりませんか?
たくさんの情報の中から自分に合ったモノを選ぶこと、逆にやらない方がいいものを省く力が必要になりますが、そのためにはカラダについての知識が必要になります。
特に健康に問題の無い方でしたら何を選んでも大きな問題にならないかもしれませんが、高血圧や糖尿病の改善の為に運動するといったような何かしらの病気に関わるモノについては、十分な医学的な知識と自身の病状の把握が十分に行なえていることが安全管理の面ではとても大切だと思います。
自分の健康状態を把握出来る、目的にあった情報を取捨選択出来る方は、運動するために誰かのサポートは必要無いかもしれません。
最後までご視聴頂きありがとうございました。
当院では、メディカルフィットネス以外にも、心臓に病気をお持ちの方に対して、可能な限りの健康度を保つための心臓リハビリテーションも行っています。
ご利用にあたっての詳細やご見学など、お気軽にお問い合わせ下さい。
【執筆者】東野 亮太(ひがしの りょうた)
【資格】心臓リハビリテーション指導士、健康運動指導士
【経歴】2008~2018年 関西医科大学付属病院、関西医科大学総合医療センター
2018~2019年 メディカルフィットネス開業運営
2020~2022年 医療法人糖心会べっぷ内科クリニック 心臓リハビリ科部長